日経WOMAN・LDKに掲載していただきました >>

外貨MMFの買い方 ~楽天証券編~

前回の記事で外貨MMFについて詳しくお伝えしましたが、実際に買うまでの手順をお伝えします。

現在私が口座を開いている証券会社が楽天証券と野村證券しかないんで楽天証券での買い方をお伝えします。

実際に外貨MMFを買ってみよう

外貨MMFのページへのたどり着き方

まず外貨MMFは投資の商品の中でも最も基本のものなので、わざわざ買う人が少ないのか、なかなかわかりにくいところに設置されています
証券会社からすると手数料もかからないので本当にお金にならない商品だと思います…。

①まずはログインです

②この上のバーの「投信」というところの中にあります。

③次は投信の下にある「注文」を押します。

(なんで注文の中にあるんだろう)

④注文の下に「外貨建MMF」というのが出てきます。

⑤これが外貨MMFのページです

外貨MMFを買ってみよう

楽天証券の場合、外貨MMFの運用は2本しかありません。

外貨MMFの運用先は複数ある
外貨MMFは投資信託です。極めて安全な債券で運用されていますが、運用する会社がいくつか分かれています。代表的なのは野村系、日興系の運用会社です。

①運用先を決めよう

正直ゴールドマンサックスか日興アセットかどちらでも構いません。
利率の高さでゴールドマンで私は運用しています。

運用先を決めたら、閲覧」を押します

②目論見書を閲覧していきます

ふーん…。と眺めたら「次へ」

そして、次のページもふーんと眺めて
チェックをいれて、完了を押す

③目論見書閲覧済みになっています。

そのほかの投資商品と同じで目論見書閲覧済みになっていないと注文ができません。

④やっと買いを押せます

準備できました!買いをポチっとします。

⑤いよいよ注文です!

急に本格的な画面になりました!

初めて買う人は全額突っ込まないで、為替の動きを見ながらちょっとずつ買いましょう!オススメは外貨投資できる資産を10等分して考えてみて、その1つ分から買ってみましょう。大事なお金です!慌てすぎずに…!

さぶ

円で購入にチェックです。

次に購入金額を決めて、入力します。

不安な人はここにシュミレーターがありますのでシュミレーションします。
日本円から何ドル買えるのか計算できます

目論見書を理解したにチェックを入れて、確認

⑥最終確認です

内容に間違いはありませんか?

証券時代は、この最終注文画面で指差し確認が鉄則でした!笑

⑦最後のボタンです…!

取引暗証番号を入れて、注文!

お疲れ様でした!

買ったらほったらかすだけ

外貨MMFを毎日チェックしなくても大丈夫

買ったらあとは為替が円安に動いていくのを寝て待つだけです。
外貨MMFの価格は為替に連動するだけですので、毎日証券口座にログインして見守る必要はありません。

朝や夜のニュースを見るときに今日の為替は○○円なんだな~とゆるくチェックするしていれば基本OKです。

もし買った時よりも円高に進んでいれば、追加で購入してもいいですし
そのまま慌てずにほっておいても利息がついていきますので円安のタイミングまでゆっくりと待てば良いのです。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です